【後悔する前に】ふるさと納税のおすすめ商品、おすすめしない商品

【後悔する前に】ふるさと納税のおすすめ商品、おすすめしない商品

最近はかなり一般的になっているふるさと納税ですが、実質ほぼ無料だからといってもどうせ買うなら必要なものを買いたいですよね。

そこで今回は私が実際に買ったものを交えて、ふるさと納税のおすすめ品と逆におすすめしないものを紹介していきたいと思います。

私が利用しているサイト

紹介に入る前に私が利用しているサイトを紹介します。

楽天です。

楽天経済圏にいる人はもちろん、普段楽天を使っていない人でもポイント還元によって「ふるさと納税の実質負担額 ¥2,000 を超える分のポイント」が戻ってきます。

お金をもらってものを買うようなものなので、個人的にはやらないという選択肢は存在しないと思います。

楽天市場でのポイントの稼ぎ方は、いろいろな方が紹介しているのでここでは省きますが、最低限楽天カードは作っておいたほうが良いです。

必ず確認すること

もう一つ、自身の寄付上限を必ず把握しておきましょう。

年収や控除額によって変わるので、下記サイトなどで事前にシミュレーションしておくことが大切です。

https://furu-sato.com/simulation

おすすめ商品

それでは、私のおすすめ商品を紹介していきます。

家具、家電

ふるさと納税というとグルメを想像する人が多いと思いますが、意外と食べ物以外も揃っています。

「こんなものもあるのか」と思うようなものも多いので、欲しいと思っていたものはまずふるさと納税で探すのもありだと思います。

私が買ったものを紹介しておくと、

デッキチェア

ベランダに置く椅子を探していたところ、ちょうど良さそうなものを見つけたので購入してみました。

しっかりした作りで、座り心地もよくお気に入りの場所になっています。

今この記事もここに座って書いてます。

兵庫県加西市にあるインテリア家具メーカー『市場』との共同開発返礼品。

Yogibo

以前から欲しいと思っていたのですが買うタイミングを逃していたところ、ふるさと納税で買えることを知り迷わず購入しました。

私が買ったのは Yogibo Midi で、ソファーとして使う分にはちょうどよいサイズです。
(本当は MAX が良かったのですが、我が家には大きすぎるので断念…)

一度座ると、そこから動けなくなります…。

Yogibo Midi(ヨギボー ミディ)チェアや二人掛けソファにも!【受注生産品】です。

クッション

微妙に枠が余ってしまった年に、2万円前後の返礼品を探していたら見つけました。

椅子の上に敷いて使うタイプのクッションで、お尻や腰への負担がだいぶ軽くなります。

もともと硬めの椅子で使うと効果が大きいです。

ホットサンドベーカー

子供の頃、母親がよく作ってくれたこともあり、懐かしくなり買いました。

今では我が家の朝食の定番となっています。

好きなおかずをパンで挟んでただ焼くだけでカリッ&フワッな食感が楽しめる、今人気のホットサンドが手軽に作れる調理器。

調理が不要な食べ物

"調理が不要" これが大事です。

詳しくは後述するおすすめしない商品の箇所で書きますが、調理に失敗してしまうとせっかくのいい食材が台無しになってしまうので、料理に自身がある人以外はそのまま食べられるものを選びましょう。

マンゴー

旬の時期に送られてくるので、カットするだけです。

普段なかなか買わないものなので、特別感も加わり非常に美味しかったです。

いくら

ごはんに乗っけるだけでお手軽にイクラ丼の完成です。

私が買ったものは 1 食 80g が 10食分で ¥20,000 というふるさと納税の単価を考慮するとかなりお手頃だったので、大満足でした。
(写真撮ってない…)

冷凍されているので、すぐに食べきれなくても大丈夫です。

いくら醤油漬け80g×8Pをお届けいたします。80gの小分けになっておりますので、使いやすくてとても便利です。

ハンバーグ

冷凍された状態で届くものを、湯煎するだけです。

デミグラスソースが最初からかかっています。

こちらもお値段的に大満足。
(また写真撮ってない…)

【送料無料】【ハンバーグ】【鉄板焼】【簡単】【大容量】リピーター様続出!飯塚市大人気の鉄板焼きハンバーグ!嬉しい大容量でお届けいたします。

生活必需品

定番ですが、トイレットペーパーなどの生活必需品は必ず使うものなので、買って損するということは絶対ありません。

柔軟剤技術の改良で、ふっくらやわらかな肌ざわりです。パルプ100%、天然ハーブオイル配合でリラックス感のある香りつきトイレットペーパー【シングル】(トイレットティッシュ)です。

おすすめしない商品

逆におすすめしない商品は、

調理が必要な食べ物

です。

カニを買ってカニしゃぶしたときは、出汁が悪かったのか茹ですぎたか水っぽくなり、ステーキ肉を買って焼いたときは焼きすぎてガムのような食感になってしまいました…

私の調理が良くないだけという説は大いにありますが、失敗するリスクのあるものをわざわざ買わなくても良いかなと思います。

まとめ

私は今後も下記 3 点から買っていこうと思います。

  • 家具、家電
  • 調理が不要な食べ物
  • 生活必需品

実質 ¥2,000 でいろいろなものが買えるふるさと納税制度ですが、お得とはいえせっかく買うなら公開しないようなものを買うようにしていきたいですね。