【2021年条件変更後最新版】楽天SPU攻略法【おすすめサービス】

【2021年条件変更後最新版】楽天SPU攻略法【おすすめサービス】

楽天市場で買い物をする際に気になるのが R SPU (スーパーポイントアッププログラム)ですが、2021年に入ってから色々と変更(改悪)がありました。

そこで、2021年の変更後の SPU の説明と、ポイントアップのために狙うべきサービスの解説をしたいと思います。

SPU対象サービス

2021年5月時点で、下記が SPU の対象となっています。

  • 楽天カード
  • 楽天プレミアムカード
  • 楽天銀行
  • 楽天の保険
  • 楽天モバイル
  • 楽天モバイルキャリア決済
  • 楽天ひかり
  • 楽天でんき(2021/6/1に対象外となるので今回は解説から除外)
  • 楽天証券
  • 楽天トラベル
  • 楽天市場アプリ
  • 楽天ブックス
  • 楽天Kobo
  • 楽天Pasha
  • Rakuten Fashionアプリ
  • 楽天ビューティ

順に解説していきます。

それぞれ、あくまでSPUという観点からの個人的に感じる優先度をつけました。

優先度説明
必須 ☆☆☆デメリットが無いため、必ず利用すべきサービス
高 ☆☆メリットが大きいため、利用したほうがよいサービス
低 ☆手間やデメリットを考えると万人におすすめはできないが、場合によっては利用したほうがよいサービス
SPUのためにやる必要は無しで、たまたま使ってたらポイントアップしてラッキーなレベル

楽天カード

優先度:必須 ☆☆☆

誰もが知ってるであろう CM でもおなじみのクレジットカードです。

楽天カードを使って楽天市場で買い物をするだけでポイントが 2% アップします。

カード作成だけで 5,000 ポイントもらえるので作っておいて損はないですし、楽天市場で買い物をするならこのカードによる決済一択でしょう。

楽天プレミアムカード

優先度:低 ☆

楽天カードの上位版である楽天プレミアムカードです。

このカードを使って楽天市場で決済すると、通常楽天カード分に加えてさらにポイントが 2% アップします。

以前は格安ゴールドの「楽天ゴールドカード」カードでもポイントアップがあったけど、無くなってしまったので残念…

ただ、年会費が ¥11,000(税込み)かかるため、元を取れるかと言われたら微妙です。

空港ラウンジ利用や、付帯保険などに魅力を感じる方、楽天市場の利用額が大きい方(年間55万円)はこちらを選んだほうがお得です。

楽天銀行

優先度:高 ☆☆

楽天グループの銀行です。

楽天銀行を引き落とし先にした楽天カードで決済した場合に、ポイントが 1% アップします。

銀行の口座開設となるとハードルが高いですが、楽天証券との併用で金利が 0.1% と破格になったりと、楽天銀行単体でもメリットは大きいです。

金利については、メガバンクの普通預金が 0.001% ということを考えると、楽天銀行はその 100 倍。

一度口座を開設してしまえば、あとはずっとポイントアップの恩恵を得られるので、こちらは非常におすすめです。

楽天銀行のページへ

楽天の保険

優先度:無

楽天グループの保険です。

特定の保険に入っていればポイントが 1% アップします。

ただ、保険料から考えると、SPU のために保険に入るのはおすすめできないので、そもそも保険に入ろうとしている人は楽天も候補に考えてみてはくらいで良いと思います。

楽天モバイル

優先度:低 ☆

CM でおなじみの楽天モバイルです。

楽天モバイルを契約していれば、ポイントが 1% アップします。

楽天モバイルについては別途記事を書いているので、そちらも参考にしていただければと思います。

楽天モバイルのテザリングでテレワークはできるのか

【都心でも微妙…?】楽天モバイル一本で半年間生活してみた【価格は最強】

個人的には楽天モバイルは単体で見てもありだと思いますが、つながり具合の不安を考慮すると SPU のために契約するのは全員におすすめはできないかもしれません。

楽天モバイルキャリア決済

優先度:無

楽天モバイルを契約していて、楽天モバイルのキャリア決済を ¥2,000 以上行うと、ポイントが 0.5% アップします。

こちらについては、Android 限定という点と、決済額に対して上昇率が 0.5% と微妙なため、スルーでいいと思います。

そもそも iPhone …

一応、¥400,000 以上楽天市場で購入した際は、こちらを利用すると払った分以上のポイントアップを得ることはできます。

楽天ひかり

優先度:低 ☆

インターネット回線の楽天ひかりを契約していると、ポイントが 1% アップします。

インターネット回線を迷っている場合は、ポイントアップ分を考慮してこちらの選択肢というのはありかもしれません。

2021年5月現在、楽天モバイルと同時に契約すると1年間無料のキャンペーンをやってるので、タイミングによっては非常にお得だと思います。

うちはマンションにインターネット回線がついているので契約していませんが…

楽天証券

優先度:低 ☆

楽天グループの証券サービスです。

ポイントを 1 ポイント以上利用する設定をした上で投資を月に 500 円以上行うと、楽天市場のポイントが 1% アップします。

正直積立投資でポイントが溜まったり、ポイントを使った投資ができたりで楽天証券自体かなりおすすめなのですが、SPU という目的だけで言うと「投資」というハードルの高さを考慮して微妙かもしれません。

ただ、NISA をまだやっていない人はこの機に積立 NISA を楽天証券で初めて見るというのは大いにありだと思います。

私も半年くらい前から楽天証券で積立 NISA を始めました。

積立 NISA については検索すればいろいろと出てくると思います。

楽天トラベル

優先度:無

楽天の旅行サービスです。

¥5,000 以上の旅行を予約すると、ポイントが 1% アップします。

1% のポイントアップのために旅行に行くというのはわけがわからないため、完全におまけとして考えていいと思います。

コロナ禍でそもそも旅行行けない…

楽天市場アプリ

優先度:必須 ☆☆☆

楽天市場のスマホアプリです。

このアプリを経由して購入するだけで、ポイントが 0.5% アップします。

アプリから購入するだけなので、非常にシンプルでデメリットもありません。

必ずこの楽天市場アプリから購入するようにしましょう。

楽天市場アプリ

楽天ブックス

優先度:低 ☆

楽天市場の本屋です。

本だけでなく、CD、DVD やゲームも売ってます。

楽天ブックスで ¥1,000 以上購入すると、楽天市場でのポイントが 0.5% アップします。

ポイントアップのために無理して買うことはないですが、欲しい本がある場合は楽天ブックスで買うようにしたほうが良さげです。

ちなみに楽天市場で ¥200,000 以上購入した場合は、楽天ブックスで ¥1,000 分買うと購入代金以上のポイントが貰える計算になります。

楽天Kobo

優先度:低 ☆

楽天の電子書籍サービスです。

スマホやタブレットで読むことができます。

楽天Koboで ¥1,000 以上購入すると、楽天市場でのポイントが 0.5% アップします。

利用シーンなどは楽天ブックスとほぼ同じですが、最近は電子版であるこちらのほうが何かと便利かもしれません。

楽天Pasha

優先度:低 ☆

指定された商品を事前に登録し、その後その商品を店頭で購入してレシート画像を送るとポイントが貰えるというサービスです。

このサービスで 100 ポイント以上獲得すると、楽天市場のポイントが 0.5 %アップします。

たまに良さげな商品がピックアップされるものの、わざわざ調べて買いに行くのも手間ではあります。

ただ、購入にかかる金額自体は ¥500 以下で済むことも多いため、狙いやすいサービスではあります。

¥100,000 以上買い物した月は積極的に狙いに行っています。

楽天Pasha

Rakuten Fashionアプリ

優先度:低 ☆

最近 CM でも見るようになった、楽天グループのファッション系通販サービスです。

楽天ファッションアプリで買い物をすると、楽天市場でのポイントが 0.5% アップします。

条件となる購入の設定金額が無い(未確認)ので、送料分を考えても ¥1,000 以下で条件を達成できるかもしれませんが、欲しい物があればついでに狙うくらいの気持ちで大丈夫かと思います。

楽天ファッション

楽天ビューティ

優先度:無

楽天グループの美容系サービスです。

¥3,000 以上のネット予約をすると、ポイントが 1% アップします。

こちらも狙って行うようなものではないので、おまけ程度で良いと思いますが、楽天ポイントが貯まるという意味では楽天ビューティ単体で考えて十分メリットはありそうです。

まとめ

これまでの内容をもとに、個人的に思う優先度の高い順に表にまとめました。

サービス名条件ボーナスポイント優先度
楽天カード楽天カードを使って購入。2.0%必須 ☆☆☆
楽天市場アプリアプリ経由で購入。0.5%必須 ☆☆☆
楽天銀行楽天カードの引き落とし先に楽天銀行を設定。1.0%高 ☆☆
楽天モバイル楽天モバイル契約。1.0%低 ☆
楽天証券月 1 回 500円以上のポイント投資。1.0%低 ☆
楽天Pasha楽天Pasha にて 100 ポイント獲得。0.5%低 ☆
楽天ブックス¥1,000 以上お買い物。0.5%低 ☆
楽天Kobo¥1,000 以上お買い物。0.5%低 ☆
楽天プレミアムカード楽天プレミアムカードを使って購入。2.0%低 ☆
Rakuten Fashionアプリアプリを使ってお買い物。0.5%低 ☆
楽天ひかり楽天ひかり契約。1.0%低 ☆
楽天モバイルキャリア決済¥2,000 以上支払い(Androidのみ)。0.5%
楽天ビューティ¥3,000 以上利用。1.0%
楽天トラベル¥5,000 以上利用。1.0%
楽天の保険対象の保険契約。1.0%

とりあえず

楽天カードを使って楽天市場アプリ経由で購入

ということをすればよく、あとは無理のない範囲でサービスを利用していけばお得に買い物することができます。

これに加えて、不定期で開催される「お買い物マラソン」などのイベントを組み合わせれば、さらにお得に買物をすることができます。

くれぐれも

ポイントアップのために不要なサービスを利用する

ということは本末転倒なので、そうならないように気をつけたいですね。